1place n. 所, 場所; 個所; 住宅, 館, 部屋; 座席; 空位; 余地; 地位, 職, 身分, 分限.🔗⭐🔉振
1place n. 所, 場所; 個所; 住宅, 館, 部屋; 座席; 空位; 余地; 地位, 職, 身分, 分限.
【動詞+】
◆We're approaching the place where the accident happened. その事故が起こった現場はもうすぐです →
◆assign places to… …に座席を指定する, …に席を割り当てる →
・assign the first place to… …に第 1 位を割り当てる →
◆assume a leading place among… …間で主要な位置を占める →
◆They believe that bathing themselves in the Ganges will assure them a place beside Krishna. ガンジス川で沐浴(もくよく)すればきっとクリシュナ神のそばに行けると信じている →
◆avoid public places 公共の場を避ける →
◆book places at the theater 劇場の座席を予約する →
◆I'd like to buy this place. この地所を買いたい →
◆change places with sb 人と席[地位]を交換する →
◆He may fairly claim a lasting place in French literature. フランス文学に永くその名をとどめる資格が立派にある →
・It may justly claim the first place. それは当然首位を占める資格がある →
◆Who cleans up this place? だれがこの家を掃除しているのですか →
◆clear a place of people ある場所から人を立ちのかせる[人払いをする] →
◆The place was crowded with tourists. そこは(観光)旅行客で混んでいた →
◆“What happened to the cinema that used to be here?"―“Oh, the place was demolished [torn down]." 「ここにあった映画館はどうしたんですか」「ああ, その建物なら取り壊されたよ」 →
◆the place depicted in the novel その小説で描かれた場所 →
◆She deserves a place at the head table. 上座にすわる資格がある →
◆The scanning systems can detect places where water has seeped into the insulation. 走査システムによって水が絶縁体にしみこんだ個所を発見できる →
◆circumstances that determine one's place in society 社会での地位を確定する要因 →
◆earn a place in the sun 日の当たる場所を得る, 有利な地位につく →
・earn one's place in history 後世に伝えられる資格を得る →
◆This work has firmly established its place among the modern classics. この本は現代の名著の中に確実にその地位を占めるに至っている →
◆We have several places to fill and are looking for qualified people. 空いているポストがいくつかあり適任者[有資格者]を探している →
◆The waitress will find a place for you. ウエートレスがお席を見つけます →
・I've found the place where air is leaking from. 空気が漏れている場所を見つけた →
・His book should find a place on the shelves of most libraries. 彼の著作はほとんどの図書館[書庫]に備えておくべきだ →
◆fix the place for a wedding 結婚式の場所を決める →
◆He gained second place in the competition. その競技で第 2 位になった →
・gain a high place in business circles 実業界で高い地位を得る →
◆get a good place in a bank 銀行でよい地位を得る →
・It's no fault of mine that I haven't got my proper place in life. 私がしかるべき職につかなかったのは私のせいではない →
・get front places 正面の席を取る →
◆give place to… …に席[地位]を譲る, …に代わられる →
・This has given the country a prominent place among the nations of the world. このためにその国は世界の国々の間に卓越した地位を得た →
・give the place of honor to… …に栄誉ある地位を与える →
・Surprise gave place to admiration. 驚きが感嘆に変わった →
・From that time he never ceased to give the Swiss Alps the first place in his affections. そのときからスイスアルプスをもっとも愛し続けた →
◆He gave up his place on account of his failing health. 健康がすぐれないのでその職を辞した →
◆He hated the place. その場所が嫌いだった →
◆You have a place in the country, I hear? あなたはいなかに家をおもちだそうですね →
・They have a place in my heart. 私は彼らを忘れられない →
・I will let you have a place in my office. 私の会社で使ってやろう →
・Vague assertions have no place in a scientific discussion. 漠然とした言説は科学上の議論には無用である →
・The world has no place for such as they. 世間には彼らなどを受け入れる余地はない →
・Emotions have no place in police work. 警察の仕事に(判断を狂わす)感情の入りこむ余地はない →
・But discouragement had no place in his vocabulary. だが落胆という言葉は彼の語彙(ごい)の中にはなかった →
・A mitten has a place for the thumb, but not for each of the fingers. ミトンには親指はあるが 1 本 1 本の指はない →
◆the place the country holds in the world その国が世界に占めている地位 →
・It held an honorable place for nearly two centuries among…. それは 200 年近くの間…に名誉ある地位を占めていた →
・In the manufacture of cutlery, Sheffield long held the first place. 刃物類の製造ではシェフィールドは長く 1 位を占めていた →
◆keep the place straight その部屋をきちんと片づけておく →
・Would you please keep my place for a moment? ちょっとの間私の席を取っておいていただけますか →
・keep places for one's companions 連れのために席を取っておく →
・The company fought hard to keep its place in a highly competitive market. その会社は競争の激しい市場においてその地位を維持しようと奮闘した →
・keep one's place at the head of one's class クラスの首席を譲らない →
◆I knew this place before there was a hotel here. ここにホテルが建つ前にこの場所を知っていた →
・You ought to know your place. 自分の本分をわきまえるべきだ 《身のほどを知るべきだ》 →
◆lay places for five 5 人分の席を用意する →
・lay five places for lunch 昼食に 5 人分の席を用意する →
◆He has left his place and is looking for work. 前の所はやめて今仕事を探している →
・We left the place clean after our picnic. ピクニックのあとをきれいに片づけてそこを離れた →
・He left the place to his son. その地位[屋敷]を息子にまかせた[遺した] →
・leave places for late arrivals 遅くやってくる人たちのために席を残しておく →
◆I don't like this place. この場所は嫌いだ →
◆locate on a map the places about which one read in a book 地図を見て本で読んだ地名を捜しだす →
◆He is looking for a place with a law firm. 法律事務所に勤め口を探している →
・look for a more comfortable place もっと居心地のいい所を探す →
◆If you use a bookmark you won't lose your place. しおりを使えば(読んでいた)場所がわからなくなることはないよ →
・lose one's place 職を失う[席をとられる] →
・Fearful of losing their places they remained seated. 席を取られるといけないのですわったままでいた →
・She has lost her place as the dominant figure in the world of modern dance. モダンダンス界における大御所としての地位を失った →
◆I love this place. この場所[家]がとっても気に入っている →
◆maintain one's high place among nations 諸国民の間で(その国の)高い地位を維持する →
◆The work has evidently made a place for itself. どうやらその著作は独自の地位を占めるに至ったようだ →
・I've made a place in my room for a Buddhist altar. 部屋に仏壇を置く場所をつくった →
◆mark one's place (本などの)読みさしの所に(しおりなどで)しるしをしておく →
◆merit a place there そこに属するに値する →
◆Everyone needs a place to work in comfort. だれもが気持ちよく働ける場所が必要だ →
・I need a place where I can be alone. 1 人になれる場所が必要だ →
◆He occupies a very high place in our literature. わが国の文学界できわめて高い地位を占めている →
◆The dentist opened a place on the second floor. 歯科医は 2 階で開業した →
◆Do you own your own place? 君の所は持ち家ですか →
◆We shall pass the place where the Battle of Agincourt was fought. アジャンクールの戦いがあった場所を通るでしょう →
・Stop! You've passed the place. 止まって, 君はその場所をもう通り過ぎたよ →
◆provide a place for everything それぞれのものを置く場所を設ける →
◆They reached the place. その場所に到着した →
◆reassume one's place among the sovereign countries ふたたび主権国家の仲間入りをする →
◆Have you reserved a place? 席を予約しましたか →
◆resign one's place on the committee 委員を辞する →
◆scout (out) the place for a campsite キャンプ地を求めてその場所を調べる →
◆secure a good place in a coach 客車[長距離バス]内のよい座席を取る →
◆I showed slides of the places I had seen. それまでに私が見た場所のスライドを見せた →
◆The products are seeking a place in the markets of the world. それらの製品は世界市場への進出をめざしている →
◆set a place for a meeting 会合場所を定める →
◆shape the nation's place in the world 世界の中でその国の地位を形成する →
◆He showed us the city's places of interest. 私たちにその都市のおもしろい場所を見物させてくれた →
・I soon showed [taught] that upstart his place. その成りあがり者にすぐにその分をわきまえさせてやった →
◆I can't stand this place. こんな場所は堪えられない →
◆Will you swap places with me? 私と席を交換してくれませんか →
◆He and I switched places. 彼と私は席を交換した →
◆The exhibition takes place from April 1 to September 30. 博覧会は 4 月 1 日から 9 月 30 日まで開催される →
・the room where the murder took place 殺人の行なわれた部屋 →
・The Norman Conquest took place in 1066. ノルマン人のイギリス征服は 1066 年になされた →
・He took his place behind the steering wheel. 車の運転席についた →
・They took their places for dinner. 夕食の席についた →
・She took a place as a junior executive. (会社の)下級幹部の職についた →
・The umpire took (up) his place behind the catcher. 審判はキャッチャーの後ろに構えた →
・The wedding cake takes the place of honor. ウェディングケーキは披露宴では上座に置かれる →
・The work has taken its place among the classics. その作品は古典の 1 つに位置づけられている →
・Among these it easily takes the first place. これらの中ではそれが疑いもなく 1 位を占める →
・I took his place as judge. 彼に代わって審判を務めた →
・Nothing will take the place of persistent hard work. 不断の努力に代わるものはない →
◆trade places (with sb) (人と)席を交換する →
◆the places we have visited 訪れたことのある場所 →
◆win the leading place in… …の首位を勝ちとる →
・He has won a place in Who's Who. 「紳士録」の中に名を連ねるようになった. →
【+動詞】
◆The place attracts millions of visitors. その場所は数百万人もの観光客を集めている →
◆The first place belongs unquestionably to…. 1 位はなんといっても…のものだ →
◆The place buzzed with excitement. その場所は興奮でざわめいていた. →
◆No such place existed. そんな場所は存在しなかった →
◆The first place ought to go to him. 1 位は彼のものになるべきだ →
◆The place lies beyond those hills. その場所はあの山の向こうにある. →
【形容詞・名詞+】
◆It is an admirable place to come to for a holiday and rest. そこは休日や静養にやってくるには申し分のない場所だ →
◆Hang it in an airy place. 風通しのよい場所にそれをかけておきなさい →
◆Why come here, of all places? よりによってなぜこんな所に来るのか →
◆They sat down in their allotted places. それぞれ指定の席に着いた →
◆an amusement place 遊戯場 →
◆a good angling [fishing] place よい釣り場 →
◆It is discussed in another place. それは別の個所で論じてある →
◆put oneself in another's place 人の身になってみる →
◆He wasn't at the appointed (meeting) place. 約束の(落ち合い)場所にいなかった →
◆The names of…have an assured place in the hall of fame. …の名は名誉の殿堂に確かな地位を占めている →
◆a bad place in the road 道の悪い個所 →
・This is the worst place I've ever spent a night in in my entire life. 生まれてこのかた夜を過ごした場所の中でここは最悪だ →
◆a balloting place 投票場 →
◆a bathing place 海水浴場 →
◆The Ministry of Justice was a big place. 法務省は大きなところだった →
◆Cholera suddenly spread from India, its breeding place, in 1883. コレラは 1883 年その温床であるインドから突然広まった →
・Slums are often breeding places for criminals. スラム街はしばしば犯罪者の温床となる →
◆The place is now built up. そのあたりは今では家が建てこんでいる →
◆a burial place 埋葬地 →
◆My home and business place are far apart. 私の自宅と勤め先はずっと離れている →
◆The place was as busy as a beehive. その場所は大変活気にあふれていた →
◆We live in a place called Springfield. スプリングフィールドと呼ばれる所に住んでいる →
◆lease an office in a central place 中心街に事務所を借りる →
・hold the central place in… …の中心になる →
◆We went to a cheap place for lunch. 昼食を食べに安い店に行った →
◆hold the chief place 主要な地位を占める →
◆a comfortable place 居心地のよい場所 →
◆a bill posted in a conspicuous place 目立つところに貼られたポスター[ビラ] →
◆a convenient place to park one's car 駐車するのに都合のよい場所 →
◆Store in a cool place. 涼しい場所に貯蔵してください →
◆the coziest place in the house 家中でいちばん居心地のよい場所 →
◆if the country is to maintain a creditable place among the nations of the world その国が世界の国々の間で立派な地位を維持していこうとすれば →
◆a crossing place 横断場所; 踏み切り →
◆take one's customary place at the breakfast table 朝食の食卓でいつもの席に着く →
◆keep sth in a damp [dry] place それを湿気のある[乾いた]場所に置いておく →
◆a dangerous place 危険な場所, 物騒な所 →
◆The place seemed dead. その場所は活気がなかった →
◆To me it is the dearest place on earth. 私にとってはそこはこの世でいちばん大事な場所だ →
◆be correct to three decimal places 小数点以下第 3 位まで正しく計算してある →
◆The place was depressing. その場所は気がめいった →
◆be in a disadvantageous place 不利な立場にいる →
◆disreputable places いかがわしい場所 →
◆travel to distant places 遠い所へ旅する →
◆a dumping place for… …の投げ捨て場所[はきだめ] →
◆a dwelling place 住宅 →
◆an eating and drinking place 飲食店 →
◆rise to an eminent place 高い地位に昇る →
◆take an equal place amongst the foremost nations of the world 世界の先進国に列する →
◆hold an established place among… …の間に確かな地位を占める →
◆He knows the exact place where it is concealed. それが隠されている場所を正確に知っている →
◆an exciting place to work 働くのにおもしろい場所 →
◆Los Angeles is a terribly expensive place to live. ロサンジェルスは生活するのにひどく金のかかる所だ →
◆She set an extra place at the table for him. 彼のために食卓に追加の席を設けた →
◆the most famous place for… …のいちばんの名所 →
◆a faraway place 遠く離れた場所, 遠方 →
◆a far-flung place 遠く離れた場所 →
◆a favorite place for day-trippers from the city 町からの日帰り客が好んで訪れるところ →
◆a fine place to live 住むのにすばらしい場所 →
◆hold first place among…in… …において…の間で 1 位を占める →
・win [take] first place 1 位になる, 優勝する →
・be in first place 1 位である →
・in the first [second, third] place (列挙する場合)第一[第二, 第三]に. →
・In the first place, it should be said that…. →
◆a fit place to live in 住むのに適している所 →
◆She occupies the foremost place among her colleagues. 彼女の同僚の間でトップの地位を占めている →
◆This is a gathering place for young people. ここは若い人たちがよく集まる所だ →
・a public gathering place 人のよく集まる公共の場所 →
◆meet at a given time and place 所定の時間に所定の場所で会う →
◆a glamorous place to work 働くのに魅力的な場所 →
◆What a glorious place for a picnic! ピクニックには何とすばらしい所だ →
◆a good place for lunch 昼食を取るのによい場所 →
・the best place to hide 最もよい隠れ場所 →
・look for a better place to live 生活するのにもっとよい所を探す →
◆The governor lived in a grand place on the top of a hill. 知事は丘の頂上にある豪勢な家に住んでいた →
◆She took her habitual place at the head of the table. いつものように食卓の上座に着いた →
◆be between hell and a hard place ひどく困難な状況に陥っている →
◆a movement to make the workplace a healthier place 職場をもっと健康的な場所にしようとする運動 →
◆a secret hiding place 秘密の隠れ場所 →
◆He never took a high place in his class. クラスで上位になったことがない →
・The book will take a high place among the great biographies of our time. その本は現代の偉大な伝記の間で高い地位を占めるだろう →
・the corruption that is rampant in high places 上流社会にはびこっている腐敗 →
・have friends in high places 高い地位にある友人をもつ →
・This endorsement in high places greatly improved my situation. 有力な方面からの支持を得て私の立ち場は大変よいものになった →
◆a historical place 史跡 →
◆a holy place 聖地 →
◆hold an honored place among scholars in the field その分野の学者たちの間で栄誉ある地位を占める →
◆icy places on the road 路面の凍結個所 →
◆the ideal place to live 生活するのに理想的な場所 →
◆Hospitals can be impersonal places. 病院は個人的な感情の入りこむ余地のない場所となりうる →
◆hold an important place among the countries of the world 世界の国々の間に重要な地位を占める →
◆That restaurant is the in place to go now. 《口語》 そのレストランは今はやっている →
◆a place inaccessible by car 車で行けない所 →
◆put sth in an inconspicuous place 目立たない場所にものを置く →
◆reach the indicated place 指定の場所に着く →
◆It has an insignificant place in the national system of education. それが国の教育組織において占める地位は重要なものではない →
◆enable a ship to reach her intended place of discharge 船がその荷卸し予定地に着けるようにする →
◆occupy an intermediate place between…and… …と…との中間の地位を占める →
◆I can't reach the itchy place on my back. 背中のかゆい所に手が届かない →
◆a very jolly place 実に愉快な場所 →
◆The landing place of immigrants from Europe was on this island. ヨーロッパからの移民の上陸地点はこの島にあった →
◆in the last place (列挙する場合)最後に →
・finish in last place (競争で)最下位に終わる →
・the last resting place of the dead 死者の最後の安息の地, 墓地 →
◆He has a lasting place in the history of American thought. アメリカ思想史において揺るがぬ地位を占めている →
◆take a leading place in the supply of… …の供給において主要な地位を占める →
◆I went to the room and hunted in all the likely [likeliest] places, but didn't find it. 部屋へ行ってここぞと思う場所を残らず捜したがそれは見つからなかった →
◆a lively place 活気のある場所 →
◆a lonesome place 人里離れた寂しい場所 →
◆a cheap lunch place 安く昼食のできる場所 →
◆a manufacturing place 製造工業地 →
◆the meeting place of the United Nations General Assembly 国連総会の会場 (⇒→meeting place) →
◆Our product occupies a middle place in the market between the name brands and knock-off imports. わが社の製品は有名ブランド商品と輸入模造商品との中間の位置を占めている →
◆a nasty place to cross the river その川を横切るのにやっかいな個所 →
◆one's native place 生地 →
◆arrange for picnics and excursions to neighboring places of interest 近場の行楽地へピクニックや遠足に出かける用意をする →
◆I love flying to new places. 行ったことのない所へ飛行機で旅することが好きです →
・I need to find a new place to work. 新しい職場を見つけなくてはならない →
◆a nice place for shopping 買い物によい所 →
・a nice quiet little place by the seashore 静かでちょっとすてきな海辺の地 →
◆This is no place for a young person like you. ここは君のような若い人の来る場所ではない →
・No place could be worse. こんなひどい所はない →
・I have no particular [other] place to go. 特に[他に]行くべき所はない →
◆For two years they met surreptitiously at odd places around the city. 2 年間町の人目につかない場所で密会し続けた →
◆at some out-of-the-way place どこかへんぴな所で →
◆Is this your own place, or do you rent it? これはあなたの持ち家ですか, それとも借りているのですか →
◆Freud and his school have tended to give sex the paramount place among human motives. フロイトおよびその一派の人は性欲を人間の動機中もっとも重要性のあるものとする傾向がある →
◆look for a parking place 駐車する場所を探す →
◆a parting place 別れの場所 →
◆the perfect place to see the parade パレードを見るのに申し分のない場所 →
◆deserve a permanent place in literature 文学界に永遠の地位を占めるだけの価値がある →
◆a favorite picnic place よくピクニックに行く場所 →
◆a pleasant outdoor place to enjoy a lunch break 昼食の休みを楽しく過ごせる快適な戸外の場所 →
◆a politically safe place 政治的に安全な場所 →
◆a polling place 投票所 →
◆a popular place for picnics ピクニックに行くのに人気のある場所 →
◆win a preeminent place in literature 文学において卓越した地歩を占める →
◆It has gained the premier place among New York papers. その新聞はニューヨークの新聞界で首位を占めている →
◆Does each of us have a preordained place in society? 私たち 1 人 1 人に運命としてあらかじめ定められている境遇があるのだろうか →
◆one's principal place of business 主要な営業所 →
◆a private place 人目につかない[静かな引っこんだ]場所 →
◆endanger one's privileged place 自分の特権的な立場を危うくする →
◆In her heart, romance held a prominent place. 彼女の心の中ではロマンスが特に重要な位置を占めていた →
・He kept the book in a prominent place on his bookshelf. 自分の本棚の目立つ場所にその本を置いていた →
◆I found everything in its proper place. 何もかもきちんと片づいていると思った →
・Examinations, in their proper place, have their value. 試験も所を得て行なえばその価値はある →
・Some forceful and expressive colloquialisms have their proper place in literature. 力強く表現豊かな口語的表現の中には文学でもちゃんと使えるものもある →
◆Boston has many beautiful public places. ボストンには多くの美しい公共の建物がある →
・post a notice in a public place 公共の場所に掲示を出す →
◆a quiet, secluded place 静かな奥まった場所 →
◆For him hell is a real place. 彼にとっては地獄は実在する場所なのだ →
◆a letter addressed to him at his registered place of abode 台帳に登録してある彼の住所へ宛てた書簡 →
◆If ever you need to have your shoes repaired, I know a reliable place. もし靴の修理が必要なら信頼できる店を知っているよ →
◆one's final [last] resting place 最後の安住の地, 墓 →
◆He was the right man in the right place. 彼こそは適材適所だった →
・I waited in [at] the right place, but no one came. 私は(場所を間違えずに)正しい場所で待ったがだれも来なかった →
・If you want a bargain, you've come to the right place. 安価な買い物をお求めでしたらまさに当店がぴったりですよ →
◆a roosting place ねぐら →
◆rough places in the street 通りの路面がでこぼこの個所 →
◆a safe place to swim 水泳をしても安全な場所 →
・Put your money in a safe place. 安全な場所に金をしまいなさい →
・To be removed to a safe place in emergency. 〔掲示〕 緊急時には安全な場所に移すこと →
◆Please put the book back in the same place (where) you found it. その本を元あった同じ場所に戻してください →
◆occupy second place 2 位を占める →
◆buy a car at a second-hand place 車を中古車屋で買う →
◆a secret place 秘密の場所 →
◆have a secure place in… …において確固とした地位を占めている →
・His place in history is now secure. 歴史上の彼の地位は今や揺るぎない →
◆He touched her in a sensitive place. 彼女の敏感な所に触れた →
◆He was wounded in several places. 彼はあちこち負傷していた →
◆a nice shopping place いい買い物ができる所 →
◆a small place 狭い場所 →
◆smart places to dine 気のきいた食事をする所 →
◆a sore place on the arm 腕の痛む個所 →
・touch sb on a sore place (比喩的に)人の痛い所に触れる →
◆a special place 特別の場所 →
◆a good starting









































































































































































































































































































研究社新編英和活用大辞典 ページ 252585 での【place n. 所, 場所; 個所; 住宅, 館, 部屋; 座席; 空位; 余地; 地位, 職, 身分, 分限.】単語。