僭越な<as・súm・ing>🔗⭐🔉振
as・súm・ing
a うぬぼれた,おこがましい,僭越な,傲慢な.
〜・ly
adv
僭越<as・sump・tion>🔗⭐🔉振
as・sump・tion
/əsʌ́m(p)∫(ə)n/→
n
1 仮定,想定,仮説
on the assumption that…
… という想定に基づいて
make an assumption
想定する,《十分な証拠なしに》判断する.
2 取ること,引受け,《他人の債務の》肩代わり;就任;《権力などの》強奪,横領;僭越,思い上がり.
3 肉体の昇天, [the A-] 〘カト〙 《聖母の》被昇天; [the A-] 〘カト〙 聖母被昇天の祝日《8 月 15 日》.
OF or L;⇒SMC:EassumeSMC:S


僭越な<as・sump・tive>🔗⭐🔉振
as・sump・tive
/əsʌ́m(p)tɪv/
a 強奪[横領]した;(当然のことと)仮定した,仮定的な;僭越な,傲慢な.
〜・ly
adv
僭越<pre・sump・tion>🔗⭐🔉振
pre・sump・tion
/prɪzʌ́m(p)∫(ə)n/→
n
1 想定,推定,臆測;〘法〙 《他の事実からの》(事実)推定;推定の根拠;ありそうなこと,見込み
presumption of fact
《既知の事実に基づく》事実上の推定
There is a general presumption that….
…ということが一般的に想定されている
on the presumption that he knew it
彼がそれを知っていたとの想定[推定]に基づき.
2 僭越,でしゃばり,ずうずうしさ,無礼
a great piece of presumption
失礼千万なこと
He had the presumption to criticize my work.
生意気にもわたしの作品を批判した.
[OF<L (SMC:EpresumeSMC:S)

僭越でない<ùn・presúming>🔗⭐🔉振
ùn・presúming
a 僭越でない,謙遜な,でしゃばらない.
研究社リーダーズ英和辞典に「僭越」で始まるの検索結果 1-5。