大きい🔗⭐🔉振
大きい
おおき・い【大きい】
きょく‐だい【極大】
きょ‐だい【巨大】
さい‐だい【最大】
そう‐だい【壮大】
だい【大】
だい‐きぼ【大規模】
だいだい‐てき【大大的】
ちょう‐だい【長大】
ちょう‐どきゅう【超▼弩級】
とく‐だい【特大】
マックス[max]
むげん‐だい【無限大】
ゆう‐だい【雄大】
良い
かっ‐こう【格好(▼恰好)】
こう‐てき【好適】
さい‐ぜん【最善】
さい‐てき【最適】
さい‐りょう【最良】
じ‐ぜん【次善】
じゅん‐りょう【純良】
ぜっ‐こう【絶好】
ぜん【善】
だ‐とう【妥当】
てき‐かく【適確】
てき‐せい【適正】
てき‐せつ【適切】
てき‐とう【適当】
ゆう‐りょう【優良】
よ・い【良い・善い・▽好い・▽佳い】
よさ【良さ・善さ】
よろし・い【▽宜しい】
りそう‐てき【理想的】
りょう【良】
りょう‐こう【良好】
りょう‐せい【良性】
分かれる
分散
さん‐かい【散開】
さん・じる【散じる】
さん‐ぴょう【散票】
さん‐ぷ【散布(▼撒布)】
さん‐らん【散乱】
し‐さん【四散】
そ‐かい【疎開】
ち・る【散る】
はっ‐さん【発散】
ばら・ける【▽散ける】
ひ‐さん【飛散】
ぶん‐さん【分散】
ほう‐さん【放散】
り‐さん【離散】
わか・れる【分かれる】
分配
あん‐ぶん【案分(▼按分)】
うち‐わけ【内訳】
きん‐ぶん【均分】
く‐かく【区画(区▼劃)】
くば・る【配る】
く‐わけ【区分け】
せっ‐ぱん【折半】
とう‐ぶん【等分】
とり‐わ・ける【取り分ける】
はい‐とう【配当】
はい‐ふ【配賦】
はい‐ぶん【配分】
ぶん‐か【分化】
ぶん‐かつ【分割】
ぶん‐ぱい【分配】
やま‐わけ【山分け】
わか・つ【分かつ(▽別つ)】
わ・ける【分ける(▽別ける)】
わり‐あて【割り当て】
わり‐あ・てる【割り当てる】
わ・る【割る】
分離
かい‐り【解離】
きり‐はな・す【切り離す】
けつ‐れつ【決裂】
は‐だん【破断】
はな・す【離す】
はな・れる【離れる】
は‐れつ【破裂】
ぶん【分】
ぶん‐かつ【分割】
ぶん‐き【分岐】
ぶん‐り【分離】
ぶん‐れつ【分裂】
ゆう‐り【遊離】
わか・つ【分かつ(▽別つ)】
わか・れる【分かれる】
わけ【分け】
わ・ける【分ける(▽別ける)】
わ・る【割る】
わ・れる【割れる】
明鏡国語辞典 ページ 7033 での【大きい】単語。