複数辞典一括検索+

だい【大】🔗🔉

だい【大】 ㈠  〘名〙  ❶ 大きいこと。大きいもの。 「声を━にする」 「━問題・━ピンチ」 「巨━・絶━」 ❷ 「大の月」の略。→大の月 ◆⇔ ㈡  (造)  ❶ すぐれている。また、位が高い。 「━臣・━僧正・━選手」 「偉━」 ❷ 《名詞に付いて》ほぼそれくらいの大きさである。 「実物━の見本」 「葉書━の紙」 ❸ 「大学」の略。→大学 「短━・国立━」 ◆→「おお(大)」のコラム 関連語 大分類‖物事の性質‖ものごとのせいしつ 中分類‖大きい‖おおきい

明鏡国語辞典 ページ 3622 での単語。