0029.08 縺(もつ)れる[無秩序]🔗⭐🔉振
0029.08 縺(もつ)れる[無秩序]
縺(もつ)れ 縺れる 手縺(もつ)れ 縺れ合う 縺(もつ)れ込む;
解(ほつ)れ 解(ほつ)れる;
こぐらかり こぐらかる こじれる 拗(こじ)れる こんぐらかる こんがらかる;
入り込む 入り組む 入り組み 入り合う 込み入る;
捏(こ)ね返す;
絡まる 絡む 糾(あざな)わる;
錯綜 交錯 錯交(さっこう) 錯乱 錯落(さくらく) 歴落 紛糾 盤根錯節;
泥沼 泥沼化 泥々した どろどろした 葛藤 腸捻転のよう →複雑0059.05;
紛々 紛錯 紛然;
ややこしい もじゃもじゃ もじゃくじゃ;
こざこざ ござござ ごたごたする そぼろ
【関連語】混線 混信
0029.09 しどろもどろ[無秩序]
しどろもどろ しどろ しどろない しどろもない しどもなし しどけない しだらない ふしだら だらしない0560.03;
婆娑羅(ばさら);
埒(らち)も無い 埒口(らちくち)も無い 臈次(らっし)も無い 臈次口(らっしくち)もない らっしくちもない 埒(らっち)もない らっちもない 体(たい)もない;
慌てる 狼狽0360.02;
たどたどしい 下手0334.02;
まごまご まごまごする まごつく もたつく もたもたする 間怠(まだる)こい0250.05;
ぎごちない ぎこちない ぎくつく ぎくしゃく0178.07
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 89 での【もつ】単語。