複数辞典一括検索+

0251.04 急ぐ[遅速]🔗🔉

0251.04 急ぐ[遅速] 急ぐ 差し急ぐ 取り急ぐ; 急(せ)き立つ 急ぎ立つ 急がし立つ 急(いそ)めく; 急がす 急がせる 急(せ)かす 急(せ)かせる 急(せ)き立てる0755.05 責付(せつ)く 責っ付く; 急ぎ 取り急ぎ 小(こ)急ぎ 大急ぎ 早急(そうきゅう) 早急(さっきゅう) 至急 大至急 速急 即急 滅多急(めったせ)き; スピードを上げる ピッチを上げる 能率を上げる0851.06 加速0249.03特急 超特急 フルスピード 神速; 急行0215.02 急行する 即行; 飛ばす すっ飛ばす ぶっ飛ばす 飛んで来る 飛んで行く; ダッシュ ラッシュ スプリント スパート ラストスパート; 馳せ参ずる 馳け着ける 駈け付ける・駆け付ける 駆け付け・駈け付け 駆け足 足早 早足・速足 急ぎ足0187.20; 強行軍 急行軍 突貫工事; 最優先 優先する慌(あわただ)しい 慌(あわただ)しげ 忙(せわ)しない 慌忙(こうぼう) 慌忙(こうぼう)の間 押取(おっとり)刀 取る物も取り敢えず 慌てる0360.02 遽卒(きょそつ); おちおちしていられない 忙しい0850.02; 目紛(めまぐる)しい 目紛(まぎ)らしい; 尻に火がつく 火が付いたよう 尻から火が付く 尻から焼けて来る; 焦る 焦(あせ)り 焦慮 焦躁・焦燥 焦心 焦思(しょうし); 焦(じ)れったい 小焦(こじ)れ 小焦(こじ)れったい じれったさ 焦(じ)れる じれる じれ込む 焦(じ)らす じれ出す 焦(い)り揉む・入り揉む0191.10; 躁(そう)急 心急(ぜ)き 心急ぎ 心急(せ)く 心が急(せ)く 急(せ)き心 心早(こころばや) 心逸(はや)る 心逸(ばや)り 心は矢竹に逸る 気が逸(はや)る 気急(きせ)き 気が急(せ)く 速(すみ)やく; 苛苛(いらいら) じりじりする 苛立つ0359.07; 急(せ)き込む 急(せ)く 急(せ)き立つ かっかちめく; 急(せ)き上(のぼ)る 倒(こ)けつ転(まろ)びつ 遮二無二; 取るものも取り敢えず; 脇目も振らず 目もくれず0550.04; 急激 急劇 爆発的 急性 急調; 早りか 逸(はや)りか 速やかに 早まる 速い0249.02 早々 草々 急々; 即時 即座 早却(さっきゃく) 急遽 時を移さず 直ちに0270.03; 切迫0231.09; 火急 緊急 要急 急場0231.08; 分秒を争う 寸秒を争う 一刻を争う 時間との争い; 時間が無い 隙(ひま)が無い 間が無い 待った無し 一刻の猶予も許さない; 善は急げ 善事は急ぐ; 河(か)の清(す)むを俟(ま)たば、人寿幾何(じんじゅいくばく)ぞ。[左伝]; せかせか そわそわ そわそわする いそいそ いそいそする; あたふたする あたふた; 性急 せっかち0336.35 【リスト】速達;急ぎ物 急用0846.03 急務 刻下の急務 目下の急務 即事 【関連語】早い者勝 浮舟(うきふね)の(焦る)[枕詞] 0251.05 繰り上げる[遅速] 繰り上げ 繰り上げる 繰り上がる 前倒し; 早める 早くなる 早まる

日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 784 での0251.04 急ぐ[遅速]単語。