1010 山[VII 自然と環境]🔗⭐🔉振
1010 山[VII 自然と環境]
1010.01 山
1010.02 山地
1010.03 野山ほか
1010.04 大山
1010.05 高山
1010.06 天険
1010.07 難山(なんざん)
1010.08 深山
1010.09 連山
1010.10 青山(あおやま)
1010.11 落葉山(おちばやま)ほか
1010.12 禿山
1010.13 岩山
1010.14 山(時・季節)
1010.15 山(場所)
1010.16 裏山・表山
1010.17 遠山
1010.18 山(天気)
1010.19 名山
1010.20 霊峰
1010.21 火山
1010.22 留(とめ)山
1010.23 山(固有名詞)
1010.24 富士山
1010.25 山中
1010.26 山膚
1010.27 稜線
1010.28 山の鼻
1010.29 峠
1010.30 山頂
1010.31 山腹
1010.32 麓
1010.33 山沿い
1010.34 山峡(さんきょう)
1010.35 鞍部
1010.36 山相
1010.37 満山
1010.01 山[山]
山 マウンテン;
山巒(さんらん) 峰巒(ほうらん);
山岳・山嶽;
御山(おやま) 大山 狭山;
雲根(うんこん) 翠微(すいび)
【リスト】二山(にさん) 両山 蒙羽(もうう);妹背山 妹(いも)山 背山・兄山(せやま);当山(とうざん);他山;主峰 支脈;諸山(しょさん) 群山1010.09;飯盛山(いいもりやま);丸山・円山(まるやま);奇峰・奇峯(きほう)[夏];新山(しんやま);不入(いらず)山 処女峰;上路(あげろ)の山;茅戸(かやと)
【関連語】造山(ぞうざん)運動1002.06;山伝い 山道1015.04;山崩れ1001.08;山風0992.12;山さぶ 山立;山の神0666.16
【関連語】足引(あしひき)の(山・峰(を))[枕詞]
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 4075 での【1010 山[VII 自然と環境]】単語。