0093.02 余る[足りる・余る]🔗⭐🔉振
0093.02 余る[足りる・余る]
余る 有り余る 余り有る 〜して余り有る お釣りが来る 余す 余饒(よじょう);
だぶつく ダブる 残る;
余剰 剰余 余計 余分 余(よ) 余り あまし 残余 残剰;
遣い余り 遣い残し;
エクストラ エキストラ;
余薀(ようん)・余蘊(ようん) 余贏(よえい);
持ち腐れ 腐らせる 寝かせておく;
余地 有余 ゆとり 余力 余裕0364.07;
超過 過剰 過多 多すぎる 過ぎる 過度0106.15;
上回る オーバーする;
溢(あふ)れる程 腐る程 掃いて捨てる程 呉れて遣る程 沢山0065.02;
余暇 隙(ひま)0850.01
【対語】余らない 余す所無く 余地無し 名残り無く
0093.03 余地[足りる・余る]
余地 余白 スペース マージン 余地が有る;
余席;
立錐の地 立錐の余地;
余裕 ゆとり0364.07 ゆとりがある 遊び 遊びがある;
空代(あきしろ) 明白(あきしろ) 紙幅;
明く・空(あ)く 空(す)く・透(す)く 隙(すき)がある 隙間がある 隙間0080.04;
許容範囲
【対語】余地が無い ゆとりがない 隙(ひま)が無い0850.03
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 266 での【0093.02 余る[足りる・余る]】単語。