0656.04 自負する[高慢]🔗⭐🔉振
0656.04 自負する[高慢]
自信満々 自信たっぷり 自信に満ちた 自信の厚い 自信がある0389.03 自信 鼻息が荒い;
自負する 自慢 自惚(うぬぼ)れる0656.06;
自負 自負心 気負う 乃公(だいこう)出でずんば;
自尊 自尊心0652.04;
自任 自認 己を恃む 自恃;
誇る 誇りに思う 勝ち誇る 誇らかす 誇り 誇負(こふ) 胸を張る
【リスト】腕自慢(うでじまん)0333.03 腕を誇る;器量自慢;卑下慢 卑下も自慢の中(うち) 優越感 シューペリオリティ・コンプレックス
【対語】自信がない0558.04
0656.05 自慢する[高慢]
自慢する 自慢 誇る0656.03;
匠気 振り回す 誇示0461.04;
衒(てら)い 衒気 衒う;
ひけらかし ひけらかす 見得を切る;
自己顕示 自己主張 売名0520.26;
味噌気 味噌を上げる 手前味噌 手前味噌を上げる 手前味噌を並べる 手味噌を擂(す)る;
自画自賛0766.04;
言い誇る 能書きを言う 口上張(ば)る 威張る0656.02
【関連語】自慢話0505.11;衒学 衒学的 ペダントリー ペダンティック 衒言 見識ぶる 見識張る 知ったか振り0385.12;奇を衒う;器用立て 自慢が鼻の先へぶら下がる
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 2575 での【0656.04 自負する[高慢]】単語。