0594.31 主調[音楽]🔗⭐🔉振
0594.31 主調[音楽]
主調 根調 基調0026.08 主0037.06;
主旋律0594.30;
主調音 基調音 通奏低音 ライトモチーフ キーノート 主音;
テーマ 本手(て) 替え手
0594.32 音階[音楽]
音階 ド・レ・ミ・ファ 旋法;
音程 半音 全音 ハーフトーン オクターブ 八度(ど) キー;
音名 階名;
短調 長調 イ調 ロ調 ハ調 ハ短調 ニ調 ホ調 ヘ調 ト調 ト短調;
律旋 律 呂旋 呂;
正調 平調 本調子;
全音音階 全音階;
十二律 十二調子 上無(かみむ);
一下(いちさが)り 二下がり 三下がり;
神仙・神僊(しんせん)
[中国]黄鐘(こうしょう);
大呂(たいりょ);
太簇(たいそう);
夾鐘(きょうしょう);
姑洗(こせん);
仲呂(ちゅうりょ);
林鍾(りんしょう);
夷則(いそく);
南呂(なんりょ);
無射(ぶえき);
応鐘(おうしょう)
[日本]壱越(いちこつ);
断金;
平調(ひょうじょう);
勝絶(しょうせつ);
下無(しもむ);
双調(そうじょう);
鳧鐘(ふしょう);
黄鐘(おうしき);
鸞鏡(らんけい);
盤渉(しき);
神仙(かみむ)・上無(かみむ) 神仙・神僊(しんせん)
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 2399 での【0594.31 主調[音楽]】単語。