0068.01 大きい[大きい]🔗⭐🔉振
0068.01 大きい[大きい]
大きい ビッグ 大きな 大きやか 大(おお)やか 大々と 大いなる 厳(いか)い;
大振(おおぶり)・大風(おおぶり) より大;
長大 高大 万々;
闊(かつ) 濶(かつ) 八咫(やた) 八咫(やあた) 合抱(ごうほう)に余る 腕に余る;
特大 巨大 巨大化 闊大(かつだい) 厖(ぼう)大 厖(ぼう)然 絶大 著大 至大 極大;
最大 大(おお)一番 最大限 最大級 マキシマム マックス マキシマイズ 最大化 マクロ グランド;
超弩級 メガ メガトン メガ単位 過大0106.15 大きすぎる ど偉い;
ジャイアント ジャンボ グレート マンモス 恐竜 鯤鵬(こんほう) 摩訶(まか);
無限大;
粗大 独活(うど)の大木 阿房のどん臑(ずね);
フルサイズ ラージサイズ Lサイズ L判 LL LL判 XL判 キングサイズ クイーンサイズ ジャンボ・サイズ;
大形・大型 大振り 大粒(おおつぶ) 大判 大輪;
大作り 図体(ずうたい)が大きい 大柄0691.03 巨体0293.04;
場所を取る 場を取る 場を塞ぐ バルキー マッシブ;
嵩(かさ)が張る 嵩高(かさだか) 嵩高い 嵩取(ど)る 嵩がある 嵩張る;
大きくなる でかくなる 大きくする 拡張 廓大(かくだい)・拡大0078.02;
育つ 肥立つ 成長0530.05;
膨大 張大 膨らむ0078.03;
太った 太め 太目 太やか 太る0075.02 →肥える0293.03;
でかい 馬鹿でかい でっかい どでかい でかばちない でっかちけない でっかちない でかでか でこでこ
【関連語】象 河馬 キングコング 大鵬 鯤(こん) 鯤鵬(こんほう) 大は小を兼ねる0523.05
0068.02 だぶだぶ[大きい]
だぶだぶ だぶだぶする ぶかぶか ぶかぶかする;
がばがば がばがばする ばかばか ばかばかする 弛む0170.05;
緩緩(ゆるゆる) ゆるゆる ゆったり 緩(ゆる)い 緩(ゆる)やか 緩らか;
ゆとりがある 余裕がある 余裕0364.07;
遊びがある 遊び0093.03;
大きい 膨らむ0078.03
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 226 での【0068.01 大きい[大きい]】単語。