複数辞典一括検索+

0065.02 沢山[多い]🔗🔉

0065.02 沢山[多い] 多量 大量 多分 多々 多大 衆多(しゅうた) 大口; 多い 多く 多(さわ)・沢(さわ)[古] あわに[古]; 結構有る よくある0034.07 有り触れる0034.06 何処(どこ)にでも転がっている; 少なくない 少なくはない 少なからず; 甚大 莫大0106.06 莫大もない; 夥(おびただ)しい 夥多(かた); 数多(あまた) 幾多 幾十(いくそ)・幾許(いくそ) 幾百(いくびゃく) 幾千 幾万 幾千万 幾億; 如何許(いかばか)り 何丈(どれだけ) 何位 何程(どれほど)0104.08; 許多(そこら) 幾許(こきだ) 幾許(こきだ)く; 幾重 →十重二十重0228.18; 万度(よろずたび) 万度(まんたび) 数多度(あまたたび) 幾度0272.08; 幾らも 幾らでも 幾らともなく; 豊富 豊か 豊かさ 豊満 潤沢 富む 恵まれる; 十分 不足しない 優に 浩澣 百(もも)足る; 沢山 多山(さわやま)・沢山(さわやま) 仰山 小沢山(こだくさん) ふんだん; 一杯 満々 横溢 澎湃(ほうはい)・彭湃(ほうはい) 漲(みなぎ)る 溢れる 満ちる0096.01; 盛り沢山 盛沢山 てんこ盛り 天こ盛り; 山盛り 御高(おたか)盛り 大盛り0902.20; 山ほど 山ほどある 山のように 山を成す 山を築く 山積(さんせき) 山積み 〜の山 丘山(きゅうざん)・邱山(きゅうざん) 積もる0228.16 累積 累々; 数え切れない程 枚挙に暇が無い0065.05; 十指に余る 五指に余る 枡(ます)で量る程ある; 抱えきれない程 持ち切れない程; 雨の如し 雨の降るごと 雨の降る程 降るほど 星の数ほど; 腐る程 腐るほどある 溢れる程 厳(いか)い事 だぶつく だぶだぶ 余る0093.02; 馬に喰わせるほど 呉れて遣る程; うんざりする程 掃いて捨てる程 掃くほど 嫌と言う程 飽きる程 浴びる程 浴びるように; 遍(あまね)く・普(あまね)く 到る所0137.08 満遍無く0101.05; 蔓(まん)延 弥漫・瀰漫 氾濫 雨後の筍 蔓延(はびこ)る0121.03; 巷(ちまた)に溢れる 出回る; 豊作0863.30 大漁; 目白押し オン・パレード 洪水 大安売り; 牛の寝た程 一番牛の寝た程; 汗牛充棟0515.28 牛に汗し棟(むなぎ)に充(み)つ; うんとこさ うんと しこたま たんと たんまり ごまんと; わんさ わんさと わんさか わっさわっさ わんさわんさ わんわん わっさり; なみなみ たっぷり; うようよ うじゃうじゃ; ざくざく ざっくざっく ぞくぞく; じゃんじゃん ばかすか; どかと どかっ どかっと どっさり どっしり どんと; ずしっ ずっしと ずしり ずっしり ずしん ずしーん; ごっそり ごってり こてと こってり こてこて ごてごて 【関連語】多々ますます弁ず 多々ますます善し 0065.03 巨万[多い] 巨万 億万 億兆 巨億; 万千(ばんせん) 百千万(ひゃくせんまん) 千万(せんばん) 千万(せんまん) 千万無量 千般(せんぱん) 千千(ちぢ)・千箇(ちぢ)・数千(ちぢ); 八百万(やおよろず) 八十万(やそよろず) 八万(やよろず) 八千(やち); 五百万(いおよろず) 五百箇(いおち) 五百箇(いおつ) 五百(いお) 五十(いそ) 多様0033.11; 百千; 天文学的 アストロノミカル 天文学的数字; 過多0106.15 多過ぎる 多すぎる 過大

日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 218 での0065.02 沢山[多い]単語。