0557.01 勇気[勇ましい]🔗⭐🔉振
0557.01 勇気[勇ましい]
勇気 勇;
勇気がある 勇ましい;
勇気凛々(りんりん) 凛凛(りんりん)0554.04;
勇気堂堂 雄気堂堂斗牛(とぎゅう)を貫く。[岳飛];
勇壮 勇壮活発 壮烈 勇烈 勇健;
勇敢 敢勇;
勇悍 精悍;
驍悍(ぎょうかん) 驍勇(ぎょうゆう) 驍毅(ぎょうき) 驍武(ぎょうぶ) 驍猛(ぎょうもう) 豪猛・剛猛 剛勇・豪勇 剛気・豪気 強勇(ごうゆう) 剛強
【参】強い0111.02;勇猛 勇猛果敢 勇猛心 猛勇 鷙勇(しゆう);勁悍(けいかん) 勁捷(けいしょう);弥猛心(やたけごころ) 蛮勇 暴虎馮河(ぼうこひょうが)の勇 暴虎馮河(が)する 暴虎馮河(ぼうこひょうか) 熊虎(ゆうこ) 馮河(ひょうか) 馮河(が) 小勇;武勇 勇武 英武(えいぶ);勇力(ゆうりょく) 勇力(ゆうりき);胆勇 沈勇 知勇・智勇 壮士惨(さん)として驕(おご)らず。[杜甫];義勇 忠勇 忠勇無比 忠勇無双 神勇(しんゆう);真勇(しんゆう) 大勇 大勇は怯なるがごとし;雄健 雄渾 雄風 雄心 雄勁 雄邁 雄強 雄魂 雄々しい0336.77 雄叫(おたけ)び 雄叫(おさけ)び;怖いもの知らず 怖いもの無し 恐れを知らない 恐れ気もない 無畏(い);大胆不敵 不敵 不敵ない;命知らず0533.18 死を厭わない 死を恐れない;敵に後ろを見せない 額(ひたい)に箭(や)は立つとも背には立たじ;鬼とも組みそう;勇気が出る 勇気を出す;勇気付ける 励ます0749.12 鼓舞0113.05;ヒロイック ヒロイズム;豪傑肌;豪傑0336.38 勇者0557.08
0557.02 臆さない[勇ましい]
臆さない 臆さず 怖(お)めず臆せず;
怯(ひる)まず ひるまず 気後れしない 悪怯(び)れない 悪怯(び)れしない;
逃げない 後(あと)へは退(ひ)かない 一歩も退(ひ)かない 辞さない 不屈0561.13;
躊躇(ためら)わない 躊躇しない0555.04 弛(たゆ)まず・撓まず;
四つに組む 四っつに組む 真向(まっこう)勝負 毅然 決意0410.03 断固たる決意;
気を大きく持つ;
堂々 堂堂(どうどう)たる 威風堂々0538.11;
自信満々 自信に満ちた;
面(おも)勝つ 目(ま)勝つ;
悪怯(び)れない 憚(はばか)らない;
平然0364.14 眉一つ動かさない;
水火も辞せず 雨が降ろうと槍が降ろうと 雨が降ろうが槍が降ろうが;
白刃(はくじん)踏むべし 何(なん)でも来い ⇔敢然0550.02;
物ともせず 物かは 何(なん)のその;
思い切りよく 思い切って 決然 断じて 断乎0550.03;
木鶏(ぼっけい)に似たり。[荘子]
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 2182 での【0557.01 勇気[勇ましい]】単語。