0059.05 複雑[むずかしい]🔗⭐🔉振
0059.05 複雑[むずかしい]
複雑 コンプレックス コンプレキシティー;
複雑多岐 多岐 多角的0157.08;
複雑怪奇 奇々怪々 奇怪(きかい) 奇怪(きっかい)0035.07;
複雑化;
錯綜(さくそう) 錯節(さくせつ) 錯乱 錯落(さくらく) →縺(もつ)れる0029.08;
入り込む0228.29 入り組み 入り組む 込み入る;
こぐらかる こんぐらかる ややこしい 一筋縄では行かぬ;
紛々 紛錯 紛然;
底が深い 根が深い 根深い;
トリッキー ブラックボックス 分からない0399.01;
鵺(ぬえ)的 捉所(とらえどころ)がない えたいが知れない0401.10;
裏がある 裏には裏がある;
葛藤 ディレンマ ジレンマ;
泥沼 泥沼化 窮する0222.08;
迷路 迷宮 ゴーディアン・ノット スフィンクスの謎 謎0035.06
0059.06 微妙[むずかしい]
微妙 機微 微妙(みみょう) デリケート;
不思議0035.05;
いやに 妙に;
えも言わず えも言われぬ 何(なに)とも知れず 曰(いわ)く言い難し 言い知れぬ0479.21 言うに言われぬ;
微細0076.02;
含みがある0413.01
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 202 での【0059.05 複雑[むずかしい]】単語。