0532.05 命を拾う[生きる]🔗⭐🔉振
0532.05 命を拾う[生きる]
命を拾う 命拾い;
首が繋がる 命が助かる 助かる;
命貰い 命冥加 命果報 命強い;
一命を取り留める 九死一生 九死に一生を得る 九死の中(うち)に一生を得る 十死一生 万死一生 万死に一生を得る 万死(ばんじ)の中に一生を得る;
刀下(とうか)の鳥、林薮(りんそう)に交わる;
命辛々 間一髪0231.10;
生き残り 生き残る 生残(せいざん);
生き延びる 生き通す 生き抜く;
生き存(ながら)える 命永らえる;
命脈を繋ぐ 生を偸(ぬす)む;
在り経(ふ)る 在り回(めぐ)る 在り回(たもとお)る・在り徘徊(たもとお)る0187.04 経回(けいかい);
死に損なう 死に外(はず)れ 死に外(はず)れる;
死に残る 死に後れる;
可惜身命(あたらしんみょう) 可惜身(あたらみ);
命に別状はない 無事 安泰 セイフ・アンド・サウンド;
在り在りて;
延命 延寿(えんじゅ) 延年(えんねん) 延齢(えんれい);
命を助ける 助ける0749.01;
人命救助 活人 救命 済生(さいせい) 助命
【関連語】ノアの箱舟 生存者
0532.06 瓦全・生恥を曝す[生きる]
瓦全(がぜん) 甎全(せんぜん);
生恥0653.06 生恥を曝す 往生際が悪い;
死に損なう 死に損ない 死に外(はず)れる 死に残る 死期を失う 死期を逸する 死に後れる;
生き腐り 生き腐れ 立ち腐れ 根腐(ねぐさ)る;
在り苦(ぐる)し 在り悪(にく)し 在り煩(わずら)う 在り侘(わ)びる 在り侘(わ)ぶ 在り渡る 在(ながら)え渡る;
老い朽ちる 老い歪む 老い曝(さらば)う 老いさらぼう 老いさらばえる 老い耄(ぼ)れる0698.11;
命長ければ辱(はじ)多し 寿(いのちなが)ければ即(すなわ)ち辱(はじ)多し[荘子] 命長ければ恥多し 長生きすれば恥多し;
浮世を盗む 命盗人;
未(いま)だ死所を得ず;
墓木已(ぼぼくすで)に拱(きょう)す
【対語】玉砕0533.17
日本語大シソーラス類語検索大辞典 ページ 2015 での【0532.05 命を拾う[生きる]】単語。