複数辞典一括検索+

小ベルト海峡🔗🔉

小ベルト海峡 (しょうべるとかいきょう) Lille B?lt デンマークの海峡。東にフュン、エアレー両島、西にユトランド半島とアルス島に挟まれた全長100キロメートルほどの「水道」をさし、フュン島東側の大ベルト海峡に対応する。最深部で81メートル、最狭部で700メートルで、海流の流れは非常に速い。1935年に1178メートルの橋が架かり、70年には2本目の橋が建設されたが、これは当時の、北欧最大の吊橋{つりばし}(全長1540メートル)であった。98年グレートベルト橋(フュン島−シェラン島6.8キロメートル、吊橋{つりばし}1624メートル)が開通した。この橋は、明石{あかし}海峡大橋に次いで、世界で二番目の吊橋である。2000年夏には、コペンハーゲンとスウェーデンのマルメを結ぶ橋(全長16キロメートル、トンネルと吊橋)も開通する。→大ベルト海峡 <村井誠人>

日本大百科 ページ 31468