複数辞典一括検索+

すり‐おろ・す【磨り下ろす・摺り下ろす】🔗🔉

すり‐おろ・す【磨り下ろす・摺り下ろす】 〔他サ五(四)〕 1 ある物をすって細かくする。すり減らしたりすり砕いたりする。「墨をすりおろす」 2 だます。*随・癇癖談‐上「いかにすりおろされじとするとも、おやまばかりかしこき者はあらずなん」 3 金銭を出させる。江戸時代、安永から天保にわたって遊里で流行した語。*洒・当世空言の河‐三「櫛買ふたと云ては金を出させ、<略>様々な摺(スリ)おろさるるつらさ」

日本国語大辞典 ページ 11562 での磨り下ろす単語。