複数辞典一括検索+

●旬の鞠(まり)🔗🔉

●旬の鞠(まり) 鎌倉時代、毎月の上旬・中旬・下旬に一回ずつ行われた蹴鞠(しゅうきく)の行事。公卿・武人の中から鞠の上手を選んで演じさせた。 しゅん【俊・雋・儁】 (形動)才知のすぐれているさま。「生まれ俊にして」

日本国語大辞典 ページ 10410 でのまり単語。