複数辞典一括検索+

ホニー現象     【ホニーゲンショウ】🔗🔉

ホニー現象     【ホニーゲンショウ】 Honi phenomenon  エイムズのゆがんだ部屋のなかにいる人間を観察すると,被験者に近い人は大きく見え,被験者から離れて遠くにいる人は小さく見えるが,親しい人(夫や妻)を観察した時には,そのような大きさの変化が知覚されないといわれる。ホニーという愛称をもつ女性が,自分の夫と見知らぬ男性をそれぞれエイムズの部屋のなかで観察した時に,はじめてこの現象に気づいたといわれる。 →エイムズ・デモンストレーション →エイムズのゆがんだ部屋 ◆東山篤規

ほほえみ     【ホホエミ】🔗🔉

ほほえみ     【ホホエミ】 →微笑

ホーマンズ     【ホーマンズ】🔗🔉

ホーマンズ     【ホーマンズ】 Homans, George Caspar(1910-89)  アメリカの社会学者。心理学的な規則性によって社会構造が形成されるとの視点から,強化学習理論,認知的均衡理論を取り入れた社会的交換の考え方を示した。彼は,社会過程の命題を理論的に整理して,社会的行動は,相手に向けて消費される努力や犠牲などのコスト(cost)と相手からの働きかけによる満足感などの報酬(reward)の連鎖と捉え,報酬からコストを減じた利益(benefit)を最大化する交換が一般に期待されることを論じている。 →社会的交換理論 →vid.文献 ◆大坊郁夫

心理学辞典 ページ 2046