複数辞典一括検索+

標準テスト     【ヒョウジュンテスト】🔗🔉

標準テスト     【ヒョウジュンテスト】 standardized test  標準化の手続に従って作成された検査(テスト)のことで,標準化検査ともいう。知能検査,学力検査(アチーブメント・テスト),性格検査などでは多くのものが標準テストになっている。問題項目の呈示法,解答法の指示,検査時間などの検査の実施法が厳密に規定されており,受験者個人の結果は準拠集団の得点分布に基づいて作成された集団規準に照らして得点を解釈することができる。標準化の手続を採らない検査には,個別作成検査(たとえば,教師作成テスト)や投影法検査がある。 →標準化 ◆野口裕之

標準得点     【ヒョウジュントクテン】🔗🔉

標準得点     【ヒョウジュントクテン】 standard score  集団のなかにおける個人の相対的な位置を示すために用いられる得点の総称。心理検査や学力検査などによって得られた素点を変換して求める。線形変換によるものとしては z 得点,Z 得点,偏差IQなどがある。一方,素点の順位情報を利用するものには,パーセンタイル得点,T 得点などがある。 →偏差値 →Z 得点 →T 得点 ◆柴山直

標準偏差     【ヒョウジュンヘンサ】🔗🔉

標準偏差     【ヒョウジュンヘンサ】 standard deviation ; SD  散布度の一つで,観測値と同じ単位で分布の広がりの程度を表したい時に用いられる。n 個の観測値の標準偏差は, 数式 で定義される。また期待値μをもつ確率変数X の標準偏差は, 数式 で定義される。 →分散 →分布 →散布度 ◆柴山直

心理学辞典 ページ 1867