複数辞典一括検索+

島     【トウ】🔗🔉

     【トウ】 insula  外側溝の深部に位置する新皮質で,特にその前部は中間皮質に属する。前部は原始感覚の嗅覚野や味覚野が存在するとともに,大脳辺縁系梨状葉扁桃核,側頭極や前頭葉眼窩皮質などと密接な関係をもつ。しかし,後部にいくにつれて体性感覚一次野,5野・7b 野の体性感覚連合野や聴覚および視覚連合野・運動前野(6野)などと密接な結合関係を示す。島の前部の電気刺激では自律反応を生じる。 →中間皮質 →梨状葉 →扁桃核 →前頭葉眼窩皮質 ◆靱負正雄

同一視     【ドウイツシ】🔗🔉

同一視     【ドウイツシ】 identification  元来は精神分析における防衛機制の一つであるが,最近は自分にとって重要な人の属性を自分のなかに取り入れる過程一般をさして用いられる。発達において同一視(同一化)は重要である。子どもは親からの賞罰,禁止を内在化することでその社会・文化に適応可能となり,また重要な複数の他者との同一視を通して,アイデンティティ確立の基礎が築かれるからである。なぜ親との同一視が起こるのかに関しては,エディプス・コンプレックスとの関連で説明するS. フロイトのほかに,マウラーによるS-R説からの説明がある。彼は,一次的報酬としての養育を親から反復的に受けることで親の特性そのものが二次的報酬価をもつようになり,その結果として親のまねが生じ親の特性が内在化される,とした。また同一視として説明されていた現象を,N. E. ミラーとダラード(Dollard, J.)は模倣バンデューラモデリングとよび,学習理論の立場から説明している。 →防衛機制 →エディプス・コンプレックス →モデリング →模倣 →内在化 →重要な他者 ◆越川房子

心理学辞典 ページ 1589