複数辞典一括検索+

運動野     【ウンドウヤ】🔗🔉

運動野     【ウンドウヤ】 motor area  骨格筋への運動司令を送り出す大脳皮質の領域で,中心溝の前壁とそれに接する中心前回に位置し,細胞構築学上4野として区別される領域をいう。一次運動野ともよばれ,皮質錐体路の起始細胞の主要な領域である。この部位を刺激すると身体の一部が動くが,その刺激有効部位は中心前回の内側から外側にかけて,下肢,体幹,上肢,頭部の順に並ぶ体部位局在を示す。それぞれの部位の運動を誘発する刺激有効領域は,緻密な運動制御に関係する手,指,唇,顎,舌の運動で相対的に広くなっている。霊長類の運動野を破壊すると,対側の支配筋の弛緩性マヒが起こり,随意運動ができなくなる。 →大脳皮質 →補足運動野 ◆佐々木成人

運命分析     【ウンメイブンセキ】🔗🔉

運命分析     【ウンメイブンセキ】 fate analysis[E]; Schicksalsanalyse[G]  ソンディ(Szondi, L.)の創始した深層心理学説。彼はS. フロイトの個人的無意識ユング集合的無意識との中間に家系的無意識を仮定した。運命分析では遺伝的な背景として個人がもっている要素や,家系の詳細な分析を通じて家系的無意識を探求し,これらにそのとき強まっている衝動の及ぼしている自我状態を考慮に入れる。こうした分析によって治療者は患者の衝動の否定的な発現を予防し,それをより肯定的なものに転換しようとする。 →ソンディ・テスト ◆中村伸一

心理学辞典 ページ 153