複数辞典一括検索+

一対比較法     【イッツイヒカクホウ】🔗🔉

一対比較法     【イッツイヒカクホウ】 method of paired comparisons  心理尺度を構成するための実験で用いられる方法。評定する対象(刺激)が n 個あるとする。そのなかから二つの刺激対の組合せを n(n−1)/2 組つくる。たとえば,刺激1と刺激2,刺激1と刺激3,刺激1と刺激 n などである。これらの刺激対をランダムに呈示し,被験者に二つの刺激の広い意味での大小関係を判断させる。たとえば,二つの刺激を比べると,どちらが美しいかとかいった判断を被験者にさせることである。個々の比較判断は,二つの刺激間の判断であるため,単純で容易である。しかし,刺激数が多いと呈示する刺激対が膨大となり,被験者に負担がかかる。また,同じ刺激が何度も出現するので,被験者が飽きてしまうこともある。一対比較法によって得られたデータをもとに心理尺度を構成する手法の一つとして,比較判断の法則がある。 →比較判断の法則 ◆中村知靖

心理学辞典 ページ 89 での一対比較法     単語。