視交叉 【シコウサ】
optic chiasma
神経系では身体の片側の情報は反対側の
大脳半球に送られる。
視覚においても,原則的に,左右両眼からの視神経は
外側膝状体しつじようたいに行く前に交叉し,この部位を視交叉とよぶ。しかし,サルやヒト等,左右の
視野の重なりが大きい種では,交叉は不完全であり,各
網膜の鼻側半分からの情報だけが交叉し,こめかみ側からの情報は同側の
大脳視覚野に送られる。視野の左右両半側に関する情報が反対側の
視覚野に到達するわけである。
→視覚伝導路 →外側膝状体 →視覚野
◆佐藤隆夫
心理学辞典 ページ 838 での【視交叉 】単語。