軸索 【ジクサク】
axon
神経線維と同義。
神経細胞の細胞体から発する1本の長い突起。細胞体近傍で発生した
活動電位を神経終末まで伝導させる。軸索には髄鞘(ミエリン鞘)で被われた有髄軸索(有髄神経)とほとんど被われていない無髄軸索(無髄神経)がある。有髄神経における興奮伝導は跳躍伝導であり無髄神経に比べて伝導速度が速い。軸索の末端は分枝し神経終末となり他の神経細胞または筋と
シナプス結合し神経細胞あるいは筋に信号を伝達する。なお,
中枢神経系の神経細胞では軸索が分岐して多くの側枝を出すこともある。
→神経細胞 →シナプス →樹状突起 →シュヴァン鞘
◆霜田幸雄