複数辞典一括検索+

色相     【シキソウ】🔗🔉

色相     【シキソウ】 hue  人間の色覚は,可視光線の波長を弁別することができるように発達したシステムであると考えられる。つまり,波長の違いがの違いとして知覚されるのである。このように,色知覚の特性の基本をなす属性のことを,色相(色調)という。マンセル表色系の基本色相は,赤(R),黄(Y),緑(G),青(B),紫(P)の5種である。 →色 →マンセル表色系 ◆日比野治雄

心理学辞典 ページ 821 での色相     単語。