複数辞典一括検索+

橋     【キョウ】🔗🔉

     【キョウ】 pons  中脳延髄に挟まれた領域で左右両側は中小脳脚によって小脳に連なる。顔面や頭部の多くの神経は橋から始まり,眼球運動,顔面の表情,唾液分泌,味覚などを調節する。さらに,延髄の神経とともに呼吸や身体の平衡感覚の調節も行っている。橋の青斑核にはノルアドレナリン・ニューロンが局在し,大脳皮質から脊髄に至る広範な領域に線維を投射し,中枢機能の全体的な調節を行っている。 →脳幹 ◆粟生修司

心理学辞典 ページ 459 での橋     単語。