複数辞典一括検索+

観念奔逸     【カンネンホンイツ】🔗🔉

観念奔逸     【カンネンホンイツ】 flight of ideas  考えが次々に湧いて多弁で早口となり,周りの出来事や話し声,本人の思いつきなどによって考えがどんどん逸れて思考のまとまりがなくなる思考障害の一種。言葉の音声的な類似性によるゴロ合わせや,だじゃれのように話が続く音連合もよくある。躁状態や酩酊による脱抑制の状態でみられる。高度の時には精神分裂病の滅裂思考に近くなるが,よくみれば話の脈絡がある点で異なる。軽い時には創造的な思考が生まれることもあるが,多くは表面的,冗長で内容は乏しい。 →思考障害 ◆安西信雄

心理学辞典 ページ 383 での観念奔逸     単語。