複数辞典一括検索+

感覚野     【カンカクヤ】🔗🔉

感覚野     【カンカクヤ】 sensory area  種々の質の異なる刺激が与えられると,それぞれ特有の感覚受容器興奮する。その信号がそれぞれの神経系を通って大脳皮質に投射される。この投射された部位を感覚野あるいは感覚投射野(第一次感覚野)という。この局在地図を調べるのに,通常,身体末梢を刺激して大脳皮質で誘発電位を測定する。視覚系網膜にある受容器(視細胞)は後頭葉に,聴覚系の内耳の受容器は側頭葉に,触覚などの体性感覚系の受容器は頭頂葉のある限定された部位に感覚野をもつ。我々は大脳皮質の異なる部位に到達した信号に基づいて感覚モダリティの違い(感覚経験の違い)を経験する。 →感覚 →受容器 →大脳皮質 ◆和気典二

心理学辞典 ページ 353 での感覚野     単語。