複数辞典一括検索+

感覚尺度     【カンカクシャクド】🔗🔉

感覚尺度     【カンカクシャクド】 sensory scale  感覚は心理的事象であるから直接測定して数量化することはできない。しかし,感覚を生じさせる基となる刺激は物理的事象であるから測定器によって容易に数量化することができる。刺激の変化に応じて,それを受容した場合の感覚の大きさも連続的に変化するので,刺激量と感覚量との間にはある一定の関係が存在すると考えられる。その関係が特定できれば,心理的事象である感覚量は,刺激量の関数として明確に数量化(すなわち尺度化)できることになる。それを感覚尺度という。精神物理学(心理物理学)の歴史は,このような刺激量と感覚量の関数関係探究の歴史であったともいえる。 →感覚 →刺激 →精神物理学 ◆日比野治雄

心理学辞典 ページ 348 での感覚尺度     単語。