複数辞典一括検索+

連合     【レンゴウ】🔗🔉

連合     【レンゴウ】 association  第一義的には連合心理学の中心概念である観念の連合(連想)をさすが,ヴントが連合法則という場合は,心的要素としての感覚簡単感情の結合に際して働く法則をさしている。記憶の説明に連合を用いる例は古代にもあるが,17世紀の観念連合は元来が生得説に対抗して経験説を補強するために導入された認識論上の考えで,やがてこれを唯一の原理として精神現象を説明する連合心理学の体系が形づくられていったのである。心理学的原理としての連合は行動主義者の学習理論の基礎にもあり,原子論的な機械的結合の多くが連合とよばれる。 →連想 ◆高橋澪子

心理学辞典 ページ 2285 での連合     単語。