オルファクティー 【オルファクティー】
olfactie
ツワーデマーカー(Zwaardemaker, H.
1889)によって作られた
嗅覚計(Zwaardemaker's olfactometer)によって測定されたにおいの閾値
いきちの単位。この装置は,内壁ににおい物質を塗った外管と,目盛りを刻んだ内管の二重のガラス管からなる簡単な器具で,内管を外管から引き出しながらにおいを嗅ぐと,外管のにおい物質を塗った露出部が大きくなりにおいの濃度が増す。においを感じた時の内管の目盛りで閾値を表し,その単位をオルファクティーとよんだ。
→嗅覚 →嗅覚計
→vid.文献
◆斉藤幸子