遠刺激 【エンシゲキ】
distal stimulus
人から離れたところにある
刺激。
視覚の場合であれば,
網膜に向かって光を発射させたり反射させる対象,あるいはその対象が発する電磁波の物理的特性をさす。
聴覚の場合では,
鼓膜に向かって音波を発射させたり反射させる対象,あるいはその音波の物理的特性を意味する。
知覚は,
感覚器を直接的に刺激する物理・化学的エネルギー,すなわち
近刺激によって生じるにもかかわらず,それは,知覚の恒常性として知られているように,しばしば,近刺激よりも遠刺激の特性を表していることが多い。
→近刺激
◆東山篤規