ビューラー 【ビューラー】
B

hler, Karl(1879-1963)
バーデンのメッケスハイムに生まれる。1903年に医学,04年に哲学の学位を得る。22年以降,ウィーンで,
ヴュルツブルク学派に属して
知覚や
言語,
思考過程を研究する。その考え方は
ヴントを批判する全体論的理論であり,
ゲシュタルト理論にも近い。38年にはナチスに追われてオスロからミネソタに,45年にロサンゼルスに移る。後に
発達心理学に転じ,精神発達を
本能,
訓練,
知能の3段階に分けた。言語心理学の研究にも従事した。
→vid.文献
◆松田惺
心理学辞典 ページ 1861 での【ビューラー】単語。