運動性失語 【ウンドウセイシツゴ】
motor aphasia
感覚性失語と並ぶ失語症の代表的類型の一つで,ブローカ失語(Broca aphasia)ともいう。左
前頭葉第三前頭回の後部は
ブローカ領域とよばれ,この領域を中心とした部位の損傷によって起こるとされる。この
失語は,発語の障害が最も特徴的で,言いたい語が喚起できないため非流暢的で,錯語も混じり,発話量も少ない。言葉の理解は発話よりは良好であるが,少し複雑な内容になると理解できなくなる場合が多い。書字や音読面にも障害がみられる。
→失語 →感覚性失語 →ブローカ領域
◆谷本忠明