複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

いわみ‐ぎんざん【石見銀山】イハミ‥🔗🔉

いわみ‐ぎんざん石見銀山イハミ‥ ①島根県大田市大森にあった銀山。16〜17世紀に大量産出。江戸幕府直轄地だったが、幕末にはその寿命を終えた。現在は世界遺産。大森銀山。 石見銀山 提供:NHK 石見銀山 提供:NHK ②島根県津和野の笹ケ谷ささがたに鉱山(石見銀山領)産出の砒石ひせきで製した殺鼠剤。浮世風呂4「かね金山もすさまじい。―鼠とり薬でも食つたらう」 ⇒いわみ【石見】

明鏡国語辞典の検索結果 (0)

新明解国語辞典の検索結果 (1)

いわみぎんざん【石見銀山】イハミギンザン[4]🔗🔉

いわみぎんざん【石見銀山】イハミギンザン[4] 〔島根県の〕石見銀山で産する砒素(ヒソ)を含む鉱物で作ったネズミ殺しの薬品。

広辞苑+明鏡国語辞典+新明解国語辞典石見銀山で始まるの検索結果。