広辞苑の検索結果 (1)
ぎゃくせい‐せっけん【逆性石鹸】‥セキ‥
薬用石鹸の一種。普通の石鹸とは逆に、水中で陽イオン部分が界面活性作用を示す。長い炭化水素基をもつ第4級アンモニウム塩の類。水溶液は強い起泡性と界面活性とをもち、かつ強力な殺菌・溶血・蛋白質沈殿作用をもつ。洗浄力はない。医療消毒に使用。陽性石鹸。
小学館中日・日中辞典の検索結果 (2)
ぎゃくせいせっけん【逆性石鹸】
消毒肥皂xiāodú féizào.
三省堂類語辞典の検索結果 (0)
広辞苑+小学館中日・日中辞典+三省堂類語辞典に「逆性石鹸」で始まるの検索結果。