複数辞典一括検索+

おお‐ぐい【大食い】オホグヒ🔗🔉

おお‐ぐい大食いオホグヒ たくさん食うこと。また、そのような人。おおぐらい。たいしょく。〈日葡辞書〉。「痩やせの―」

おお‐ぐらい【大食らい】オホグラヒ🔗🔉

おお‐ぐらい大食らいオホグラヒ 「大食い」のぞんざいな言い方。

タージ【大食】🔗🔉

タージ大食】 (Tāzī ペルシアの音訳)唐代にアラビア人を呼ぶのに用いた名称。広義にはイスラム教徒に対する呼称。

たいしょく‐かん【大食漢】🔗🔉

たいしょく‐かん大食漢】 おおぐらいの男。 ⇒たい‐しょく【大食】

たいしょく‐さいぼう【大食細胞】‥バウ🔗🔉

たいしょく‐さいぼう大食細胞‥バウ (→)マクロファージに同じ。 ⇒たい‐しょく【大食】

○大食は命の取り越したいしょくはいのちのとりこし🔗🔉

○大食は命の取り越したいしょくはいのちのとりこし 大食する者は早く死ぬ。 ⇒たい‐しょく【大食】

○大食腹に満つれば学問腹に入らずたいしょくはらにみつればがくもんはらにいらず🔗🔉

○大食腹に満つれば学問腹に入らずたいしょくはらにみつればがくもんはらにいらず 満腹すると精神の活動が鈍くなる。 ⇒たい‐しょく【大食】

広辞苑大食で始まるの検索結果 1-8