複数辞典一括検索+

たいか【大夏】🔗🔉

たいか大夏】 ①漢代の西域の一国。嬀水ぎすい(アム川)の南にあり、藍市城らんしじょうに都したという。イラン系遊牧民トハラの音訳と見なす説が有力。→トハラ。 ②五胡十六国の一つ。匈奴の赫連勃勃かくれんぼつぼつが後秦にそむいて建てた国。今の陝西省の北西部、甘粛省の北東部および内モンゴル、オルドスの地。3代25年で、北魏に滅ぼされた。(407〜431) ③(→)西夏に同じ。

広辞苑大夏で始まるの検索結果 1-1