複数辞典一括検索+

あまのみなかぬし‐の‐かみ【天御中主神】🔗🔉

あまのみなかぬし‐の‐かみ天御中主神】 古事記で、造化の三神の一柱。天地開闢かいびゃくのはじめ、高天原たかまのはらに最初に出現、天の中央に座して宇宙を主宰したという神。中国の思想による天帝の観念から作られたという。

広辞苑 ページ 582 での天御中主神単語。