複数辞典一括検索+

だい‐しば【大司馬】🔗🔉

だい‐しば大司馬】 ①周代、夏官の長。軍事・運輸などをつかさどった。 ②漢代、三公の一つ。軍事をつかさどった太尉の改称。後漢に至り太尉に復した。

広辞苑 ページ 11821 での大司馬単語。