複数辞典一括検索+

だいあん‐じ【大安寺】🔗🔉

だいあん‐じ大安寺】 奈良市にある真言宗の寺。南都七大寺の一つ。聖徳太子の創立した熊凝寺くまごりでらが起源と伝える。のち移転ごとに百済くだら大寺・高市大寺・大官大寺と改称、平城遷都後大安寺と称する。今は寺跡と小堂を残すのみ。大安寺様式といわれる一木造りの仏像群を存する。南大寺。百済寺。

広辞苑 ページ 11737 での大安寺単語。