大気発光🔗⭐🔉振
大気発光
[atmospheric emission]
→大気吸収(電磁波の).
大規模構造(宇宙の)🔗⭐🔉振
大規模構造(宇宙の)
[large scale structure]
宇宙の大規模構造.銀河の空間分布には,連銀河,銀河群,*銀河団とよばれる階層構造が見られる(→銀河団).直径3000万光年,メンバー数3000個程度の銀河団が最大の構造と考えられてきたが,近年複数の銀河団がフィラメント状に連なった*超銀河団や,逆にほとんど銀河の存在しない宇宙空洞(ボイド,void)など1億光年以上のスケールをもつ構造が発見された.このような構造を宇宙の大規模構造と呼ぶ.その様子は,多数のシャボンの泡の表面に銀河が分布し,泡がくっつき合ったところが銀河団・超銀河団で泡の内部の空間がボイドのように見えるため,宇宙の泡状構造とも呼ばれる.大規模構造の形成には*暗黒物質が関与していると考えられているが,詳細はまだ明らかでない.
岩波理化学辞典 ページ 2943。