複数辞典一括検索+

スプレーイオン化🔗🔉

スプレーイオン化 [spray ionization] 液体試料を気相中で微小サイズ(10⁻⁶m以下)の液滴状に噴霧することにより,試料中の化学種をイオン化すること.通常,*質量分析法と組み合わせて,液体試料中の化学種の質量数を測定することが多い.スプレーイオン化には,試料を噴霧する方法の違いにより,サーモスプレーイオン化(thermo-spray ionization),大気圧スプレーイオン化(atmospheric-spray ionization),エレクトロスプレーイオン化(electro-spray ionization),ソニックスプレーイオン化(sonic-spray ionization)法などに分類されている.いずれの方法でも通常は,液体試料を内径0.1mm程度の毛管から流出させ,これを窒素などの圧縮ガスを用いて噴霧し,その過程でイオン化する.とくに大気圧スプレーイオン化やサーモスプレーイオン化は,*液体クロマトグラフィー質量分析法(LCMS)に用いられている.

岩波理化学辞典 ページ 2666 でのスプレーイオン化単語。