光化学スモッグ🔗⭐🔉振
光化学スモッグ
[photochemical smog]
*大気汚染の一種.スモッグとは煙(smoke)と霧(fog)を組み合わせた造語.石炭の燃焼によって発生する煤煙がロンドン市内の視程を低下させることから作られた言葉である.光化学スモッグは,自動車の排気ガスに含まれる窒素酸化物や炭化水素が光化学反応によって*オキシダント(主にオゾン)を生成する現象を指す.自動車の排気ガスから同時に煤煙や吸湿性エアロゾルも排出されるため,もやのようにみえるので,光化学スモッグという.視程障害だけでなく,目の痛みや呼吸困難,植物の葉を腐食するなどのさまざまな悪影響をもたらす.1940年代にロサンゼルスで発生したときにこの言葉が初めて使われた.わが国では1970年から社会問題になり,環境庁設立のきっかけとなった.
岩波理化学辞典 ページ 1648 での【光化学スモッグ】単語。