複数辞典一括検索+

【詩経】シキョウ🔗🔉

【詩経】シキョウ 《書名》中国最古の詩集。西周から東周にかけて(前九世紀〜前七世紀)の歌謡三〇五編を収める。伝承によると孔子が編集したとされ、春秋時代にはすでに士人の必読の教養の書であった。全体の構成は「風(お国ぶり)」「雅(宴会や祭礼の歌)」「頌(ショウ)(祭礼の楽歌や神楽)」の三部に分かれる。五経の一つ。十三経の一つ。

学研漢和大字典 ページ 6371 での詩経単語。