複数辞典一括検索+

掃き溜めに鶴(はきだめにつる)🔗🔉

掃き溜めに鶴(はきだめにつる) その場所にふさわしくない、際だってすぐれた人がいることのたとえ。 [注釈]「掃き溜め」はごみ捨て場。汚い掃き溜めに舞い降りた美しい鶴の意から。「ごみ溜めに鶴」ともいう。 [類句]RUB:E鶏群RUB:SけいぐんのRUB:E一鶴RUB:Sいっかく [英語例]a jewel in a dunghill (RUB:E糞RUB:Sふんの山の中に宝石) [用例]ずば抜けた才能の持ち主で、掃き溜めに鶴のような存在。

学研故事ことわざ辞典 ページ 664 でのはきだめにつる単語。