複数辞典一括検索+

大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)🔗🔉

大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる) ふつう、世捨て人は人里離れた場所に隠れ住むものだが、真に悟りを得た世捨て人は、市中で俗人と交わりながら暮らしているということ。 [注釈]「大隠」は悟りを開いた隠者の意。「大隠はRUB:E朝市RUB:Sちょうしに隠る」ともいう。 [出典]RUB:E王康RUB:Sおうこうきょ「RUB:E反招隠RUB:Sはんしょういん」

学研故事ことわざ辞典 ページ 480 でのたいいんはいちにかくる単語。