大海は芥を択ばず(たいかいはあくたをえらばず)🔗⭐🔉振
大海は芥を択ばず(たいかいはあくたをえらばず)
度量の大きい人は、相手がどんな人物であろうと、すべて受け入れるというたとえ。
[注釈]「芥」はごみのこと。大海は川からごみが流れ込んできても、気にすることなく受け入れる意から。
[類句]RUB:E河海RUB:Sかかいは細流を択ばず
[英語例]The sea refuses no river. (海はすべての川を受け入れる)
学研故事ことわざ辞典 ページ 480 での【たいかいはあくたをえらばず】単語。