複数辞典一括検索+

大水に飲み水なし(おおみずにのみみずなし)🔗🔉

大水に飲み水なし(おおみずにのみみずなし) 物はたくさんあってもほんとうに使える物は少ない。人も大勢いるが、ほんとうに役に立つ人は少ないというたとえ。 [注釈]洪水の水はたくさんあるものの、飲み水としては使えないことから。「火事場にRUB:E煙草RUB:Sたばこの火なく大水に飲み水なし」ともいう。

学研故事ことわざ辞典 ページ 144 でのおおみずにのみみずなし単語。